HerokuでPostgre SQL

Web周りのお勉強がしたいと思い、Herokuに登録しました。 とりあえずまず、データベースとしてPostgre SQLにチャレンジしてみます。

Postgre SQLの登録

  1. Herokuに新規アプリケーションを作成
  2. アプリケーションのページへ移動
  3. 「Resources」タブのadd-on追加より「Heroku Postgres」を追加

Postgres SQLのインストール

  1. Macの場合、下記コマンド

     $ brew update
     $ brew install postgresql
    
  2. Windowsの場合、PostgreSQLのサイトからインストーラをダウンロードし、インストール。その後、Pathを通します。Pathは「コントロールパネル>ユーザーアカウント>環境変数の設定」から設定できます。Pathを通すディレクトリは下記のような感じ。

     C:\Program Files\PostgreSQL\(バージョン)\bin
    

Postgre SQLへの接続

  1. HerokuのWebサイト上の、アプリケーションのページへ移動
  2. 「Settings」タブの「Config Vars」にデータベースの接続情報が下記形態で書かれています。

     postgres:// username:password@hostname:port/databasename
    
  3. 下記コマンドでPostgre SQLへ接続 (hostname、username、databasenameは上で調べたものに置き換えてください)

     $ psql -h hostname -U username -d databasename
    
  4. パスワードを求められたらpasswordを入力

あとがき

  • URLによると、HerokuのPostgresはAmazonのec2上で動いているみたい?知らなかった